<登山37>低山短時間で絶景登山 常葉鎌倉岳

どうも、いがぐりです

週末、大体雨になりがちな日曜日が絶好の登山日和で、秋晴れ登山チャンス

が、先週は会津へ登山遠征、そして今は紅葉登山ハイシーズンのため激混みの様相。ということで近場にある低山へ行こうと

浜通り、海側は紅葉まだまだ先ですので、楽しい登山ルートと山頂絶景を楽しめそうな新うつくしま百名山69 鎌倉岳へ登ってきました

聳えるは福島県田村市。古殿町にも同名の鎌倉岳があるため、今回のお山は地名を冠し常葉鎌倉岳と呼ばれているようです

いわき市からのアクセスも良く、いろいろとバイパスなど道が整備されたため約1時間強で登山口に到着でき、ちょうど良いドライブも兼て楽しんできました

今回のルート

距離約5.0km 時計回り

時間2.5h(休憩時間含む)

駐車場所は鎌倉岳登山口駐車場。GoogleMapでそのまま検索すれば大丈夫ですが、ほんの少し位置がずれています

駐車場付近は道幅狭いため運転注意ですね

学校のような林業関連施設内のグラウンドに駐車することになります

https://www.

まずは駐車場までのアクセス

こちらの看板からほぞい道に入っていきますが、GoogleMapだと最後まで案内ありますので大丈夫

駐車場は舗装路の横のスペースなので、大きめの車だと駐車が難しいかと思います

道路に対して直角に停めることになりますが、後輪の脱輪に気を付けてください

トイレも完備。10月末現在使用可能でした。トイレ裏にルート案内板

こちらの駐車場は萩平コースの駐車場ということだそう

それでは登山開始です

登山口は舗装路を少し登っていったところに現れます。案内板に倣い

こちらが、鎌倉岳の萩平ルート登山口。直進ではなく、左の小道のことです

秋晴れでとても良い天気、少し風がありますが気温も最高。日向を登っているときは汗をかくくらい

最初から勾配はキツめ。登山してますよ!!くらいの心地よい登り

大きな石が点在していたり。ずーっと急です

左から鰍ルートが合流。右へいくと山頂方向

左から登ってきました

すぐに石切り場跡。下山時にはこの辺りの分岐から椚平登山口へ向かいます

石切り場跡から岩々した急登が山頂へいざなっています

看板辺りに、水場あり

それでは岩登り開始。足場に注意しつつも心地よい運動を楽しみます

ひたすら岩登り。危険は感じるほどではないですが、神経を使って登るという感覚がまた楽しい

変なトコにお玉。すくって飲めと??

まだまだ登り続けます

少し穏やかになったと思ったら騙され笑

少し開けてきましたが、山頂ではなく

分岐です。右手からのルートと合流

こちらの鎌倉岳。情報拾えてだけで6か所以上登山口があるようです

切り立った岩があり、階段を少し登る

すると目の前が開けました

常葉鎌倉岳の山頂到着です

約320度ビューはできるかなり景色が見渡せるとても良い山頂

謎のオーバルコースは工場施設のようです

山頂自体は岩っぽい感じ。広めなので5,6人滞在しても余裕です

祠にはお酒好きの神様でしょうか

みんな大好き、方位マップ

この辺りは足踏み外すと死にます

ゆっくりと岩登りの疲労を取り下山しましょう

石切り場跡まで戻ったら椚平方面へ。案内には雨乞平としかありませんがYAMAP上は同じルートの様です

多分、この看板に従って左に行くと雨乞平登山口

今回はYAMAPルートに倣い、直進

途中藪漕ぎ、蜘蛛の巣攻めに遭い

無事、椚平登山口へ下山

あとは舗装路を駐車場まで歩いていきます

麓から山頂が見えます

あんなところまで1時間と少しで登れる人間ってすごい生き物ですよね

鎌倉岳登山、低山短時間ですが登山道も楽しく山頂の景色も良い、人気な理由がわかりました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です