<登山20>風車見たい、マイクテストの冬登山 往生山

ちょうど良い山があったなそういえば

どうも、いがぐりです。

いわき市内に新しく設置された風力発電のデカ風車見たい!! & 貰い物中華製ワイヤレスマイクが使えるかテストしに近場の山へ登山に行ってきました

結果として中華製のマイクは変な録音になってしまい今後の使用を断念

いけそうだったのですが音声に謎の音が混じり、手に持とうが、かっちり固定しようが駄目でした

向かったのは福島県いわき市の新うつくしま百名山97 往生山

近くの湯ノ岳界隈にデカ風車ができたので見れるかな??

今回のルート は反時計回り

距離 約5.3km

時間 2.5h (休憩時間含む)

駐車した場所は林道の路肩になりますので、近隣の迷惑にならないよう配慮し自己責任で停めてください、4~5台は駐車可能と思います

yotubeチャンネルで登山動画も公開しています

※動画中の音声、変な音がたまに鳴ってしまいます

登山開始

登山道入口、登っていきます

特に駐車場がないため、このあたりの路肩に駐車しました(GoogleMap参照)

進んでいくと石柱と通行止め看板が現れます。今回は反時計回りの極位峰ルートで行くのでこちらから下山予定

進むのは右画像の方、通行止め看板に対し右方向奥へ

極位峰の案内あります

少し沢沿いを歩き、すぐに急登です。なかなかに汗をかいてしまうくらい激しめ、そして落ち葉で滑りまくります

右方向に迂回ルートもありましたよ

登りきると案内板と倒木

遠くに太平洋が見えます。でも開けていると風が冷たすぎて見てらんない

一度、大きく谷筋へ下り、ゴロゴロと岩石がある、またまた滑りまくる急登

ここを登りきると

標高591m、極位峰、到着です

岩石ゴロゴロ

風が冷たすぎるので早々に退散

木の種類はわかりませんが、太い幹!!

幹回り3.45cmはうそでしょ、、、

一度、林道へ降りて、また山道

せせらぎがあり、かなり冷たそう

もう一度ピークを登り切り

添石、到着

寄り添ってるの添い石かな??

最後の一気に登り切り

山頂到着!!

591峰と6mしか変わらんの、、、

一番見晴らし良い方向

夏場は多分、木が生い茂って何も見えないかな、、、

残念ながら、風力発電の風車はそれほど見えませんでした

寒すぎるので早々に下山開始

山頂少し前の分岐から、右手へ進み杉林をガンガン下っていきます

死んでる橋は無理しないで、少し下流をがんばって渡河

少しハード目のルートを越え

ガードレールがある広い道まで降りてきました

麓の里山が見えてきました

あとはひたすら下るだけ

ワイヤレスマイクは使えなかったのでテストしてみて正解でした

遠征登山行く前に確認してよかった、、、、

いい運動にはなりました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です