<登山22>鎌倉岳で軽い雪登山、初の西渡登山口ルートから
今季はまだチェーンスパイク使ってないということで
どうも、いがぐりです。
残念ながらタイミング合わず、今季はチェーンスパイクを使う機会に恵まれませんでした
なかなか寂しいので近場で雪がありそうな山をチョイス
向かったのは、福島県石川郡古殿町に鎮座する鎌倉岳
去年登った時も積雪があったのですが、当時はチェーンスパイクを持っておらず舐めてかかって怖い目にあった因縁の山
また、一度も登ったことのない西渡登山口を使ってみようということで、西渡登山口から登り分岐で左回りルートで山頂を目指したいと思います
西渡登山口は”サヤド”登山口と読むそう、地名は難読多いなぁ
今回のルートは分岐を右の反時計回り
距離4.0Km
時間3.0h(休憩含む)
駐車場所と登山口はルート検索が反映されないので下記を参考に
A地点から、すれ違い困難な舗装路を登っていくと砂防ダムを越え、西渡登山口、さらに奥に駐車スペースです
こちらがA地点座標
登山動画も公開していますので、ご覧ください
登山開始
A地点から舗装路を登ってくると右手、こちらが鎌倉岳・西渡登山口
登山口からさらに100m登ったところで舗装路は終点
終点にある駐車スペースはこんな感じ、詰めれば普通車4台くらい
地元のおっちゃんに声を掛けられ、登山か~??気を付けて~って言われたので駐車して問題無いようです
それでは登山開始です
今日の天気は晴天ですが、積雪が残っています
杉林を抜けると、斜面を斜めに進みます。歩きづらい、、、
急登は雪が解け少しだけ歩きやすい
ピークまで登りきると雪の尾根歩き
雪の花っぽくてきれいだね、思っていたら、高難度の雪の藪漕ぎ。雪の重みで垂れ下がった笹をガサガサすると雪が落ちて跳ね上がり酷い目に、、、
いつもの登ってくる荷市場登山口ルートと合流
今日はいつもの進む東屋方向ではなく、分岐を右へ進みます。誰も歩いてないので足跡なし
通行禁止は山頂直下の神社側ルートのみ。荷市場ルート合流近くの分岐はどちらに進んでも問題ありません
この案内だけ見ると左回りルートが通れないように見えてしまいますが
全体見るとこんな感じ、画像とは違いますが現在地は右下にある東屋近くの分岐
⑧へ向かうように進みます
こちらのルートは見どころが多いですね、ツララすごい
このスロープは意外にも滑ることなく歩けました
神社経由ルートは通行禁止なので、東屋ルートへと合流
太陽が高く昇り暖かいです
山頂までもう少し、鬼の急階段を上ります
荒れ気味のところもなかなかキツイ
山頂到着
かなり雪が残っていますね
風が強いが景色が最高
周りの山にはやはり雪が無いように見えますね
山頂は寒すぎるのでどこかでお腹を満たします
東屋ルート。こちらも雪が残っていますね
賽の河原。ベンチがありましたがやっぱ風が強い
東屋まで来ましたが、残念、雪が積もり座ることができませんでした。お腹は満たせず
仕方がないのでこのまま下山。雪がほとんど解けていたので楽に登山口まで戻ることができました
もう一度くらいは、雪登山行きたいなぁ