春キャンプは花粉との戦い、コメリのグリルクッカーテーブル使う
暖かい春キャンプは新しい出会い
どうもいがぐりです
そろそろ花粉がキツくなってきた春
気温も高くなり冬も終わりということで、今季最後かもしれない薪ストーブキャンプに行ってきました
今さっき手に入れてきたコメリのグリルクッカーテーブルと
最近、100均DIYしたイワタニバーナー遮熱テーブルのテーブルも使ってみましょう
動画もあるのでご覧ください
設営開始
まずはいつも通り、ソロベースをサイドウォール付きで設営
今回は4本のポールすべてにちゃんとポールエンドをくっつけて、ほぼシワなく張ることができました
コメリのグリルクッカーテーブル
設営も完了し、まずは新しく手に入れたアイテム、グリルクッカーテーブルを初使用
元々使っていたのがキャプテンスタッグのこちら。
名前は忘れましたけど、もう15年以上はつかっていて溶接も外れはじめており、ゴトクとしてOD缶バーナーは使いやすいのですが、cb缶バーナーだと高さがあり過ぎて相性悪いのです。買い替えようと思っていたところナイスなタイミングで新発売でした
こちらがお気に入りホームセンターコメリの新商品、グリルクッカーテーブルの実物。価格は1980円
思ったよりもしっかりした作りでグラツキは無し、パーツ間のガタもありません
近隣の店舗には入荷せず、隣県の大規模コメリでネット取置きをしてもらい受け取ってきました。隣県といってもいつもの野営地から少しだけ遠いだけですのでちょうどよかった
風防兼、拡張天板も付属しています。まずはフックで引っ掛けて風防(前後とも)。風防としてはブランブランなのでどうだろう??
切り欠きを天板に合わせ、前後左右に天板を拡張(約100mm)できます。そう考えるとテーブルとしてはかなり広い
足と一体化している左右の風防には、足を差し込む穴が5段階になっており高さを変更可能。これならod缶バーナーもcb缶バーナーも両方使用できます
一番下の穴を使い高くなるようにするとOD缶バーナーにピッタリ。上から二番目の穴にするとイワタニジュニアガスバーナーにピッタリとなります
天板比較でこんな感じ。長手方向は若干短くなりましたが、奥行は約1.5倍。さらに拡張天板あるためかなり余裕ができました
- 左 キャプテンスタッグ 天板サイズ 320mm x 160mm
- 右 コメリ グリルクッカーテーブル 天板サイズ 300mm x 240mm
風防の拡張天板でプラス100mm広げることができます
高さ調整可能な風防付きゴトク兼、拡張天板付きテーブルとして活躍してくれそうです
100均DIYのサイドテーブル
先日、DIYしたイワタニジュニアガスバーナーと遮熱テーブルを常時展開するためのサイドテーブル。こいつも設営してみます
コンテナボックスサイドテーブルのサイドテーブルとして設置。高さもそろえたので、バーナー上部だけが飛び出し、テーブルとしては平面が出来上がりました。
普通に遮熱テーブルのみでジュニアガスバーナーを使うと遮熱天板下が狭く、点火や火力調整がとてもやりにくかったのですが、全体的に底上げし扱いやすさも改善しています
設営するといい感じに座ったままバーナーを使うことができ、おやつタイムも気軽に楽しむことができました
おそるべし100均DIY。
キャンプ開始
昼間は暖かいので焚火飯でおつまみとお酒
鉄板をそのまま置けるテーブルとして、コメリグリルクッカーテーブルが使えました
夜は薪ストーブで火鍋を作ります。やっぱり煮込み系がはかどりますな。手羽元をぐつぐつ
香辛料多めの火鍋。体が温まりそうです
具材をぶち込んで完成。火鍋という割にあまり赤くないね
追い香辛料をしてグリルクッカーテーブルへ。鍋のような重量物も大丈夫そう
思った通り火鍋はとてもおいしかったです、体はあったまるし、辛いもの好きにはお勧めです
ただし、大陸系の独特の香りがするので万人受けのする味ではありませんのでご注意。ちなみに辛い鍋を火鍋と呼ぶのではなく鍋料理の総称っぽいです。今回食べたのはキノコベース味の麻辣味。
翌朝、鍋を温めなおすのにも重宝しました。これはかなりおすすめ。
コメリの2024年春の新商品グリルクッカーテーブル
高さ調整でOD缶バーナー・CB缶バーナー両方使用可能で、風防も備え、天板サイズも申し分ないところへ天板拡張も可能、さらに耐荷重5kgでガタツキ無し
自分にはとてもあっていてすごく良いものでした。